関連記事
【3月3日更新】カナダ全土からの入国・帰国者に対し宿泊施設で3日間の待機を義務化
更新日 : 2022年3月3日
カナダ政府 9月7日より全ての国・地域を対象にワクチン接種完了者の入国を許可
更新日 : 2021年9月10日
ヌナブト準州の新型コロナウイルスと渡航・入国制限 最新情報
更新日 : 2022年5月9日
アルバータ州 入院者数を基準とする再開計画のステップ2へ完全移行
更新日 : 2021年3月10日
更新日 : 配信日 :
現地時間の3月17日、カナダ連邦政府は入国時における検疫措置の一部撤廃を発表しました。ワクチン接種が完了した方は、4月1日より陰性証明書の提示が不要となります。政府によるワクチン接種完了の定義に追加接種(ブースター接種)は含まれず、規定回数の接種が完了した翌日から14日以上の経過が求められます。
カナダ連邦政府が承認済みのワクチンは以下の通りです。
ワクチン接種が完了した渡航者にランダムで行っている到着時のPCR検査は、4月1日以降も継続となります。検査の対象となった方は、結果判明までの間に待機や自己隔離を行う必要はありません。
入国管理アプリ“ArriveCAN”の登録も引き続き必須となり、登録が済んでいない場合は入国後14日間の自己隔離が必要となりますのでご注意ください。
なお、3月末までは5歳以上の全ての入国者に対し、以下いずれかの証明書の提示が義務付けられます。
現在、カナダでは規制緩和が進み、大半の州でマスク着用義務や施設入場時におけるワクチンパスポート制度が撤廃となりました。 カナダへ渡航する際は、滞在先の最新情報を事前にご確認ください。
参考元:カナダ連邦政府公式サイト
更新日 : 2022年3月3日
更新日 : 2021年9月10日
更新日 : 2022年5月9日
更新日 : 2021年3月10日
eTA Online Centerではご利用のブラウザ Internet Explorer でのサイト利用を推奨しておりません。(一部コンテンツを正常に表示できない場合があります。)
Microsoft Edge / Google Chrome / Safari / Mozilla Firefox のいずれかをご利用ください。推奨ブラウザについて詳細はこちら