関連記事
エア・カナダがアジア路線を強化 日本便は前年比2倍に拡大
更新日 : 2023年11月18日
カナダ各地で大規模な森林火災相次ぐ 5万人に避難命令
更新日 : 2023年8月27日
電子渡航認証eTAの対象国を拡大 フィリピンなど13か国に対しビザなし渡航を認める
更新日 : 2023年6月18日
フレア航空(LCC) オンタリオ州・ロンドン国際空港を発着する路線の拡大を発表
更新日 : 2022年12月1日
更新日 : 配信日 :
【カナダ国内の新型コロナウイルス最新情報はこちら】
カナダ大手航空会社のウエストジェット航空は5月1日、初のアジア直行便となる成田~カルガリー線の運航を開始。直行便は10月28日までの季節限定で、カルガリー行きは月・木・土曜日、成田行きは水・金・日曜日の週3往復です。
成田発WS81便は18時15分に出発し、カルガリーに翌日12時15分着(木曜日のみ18時30分発、翌日12時30分着)、カルガリー発WS80便は15時に出発し、翌日16時5分に成田に到着します(日曜日のみ15時10分発、翌日16時時15分着)。機内アナウンスやエンターテインメント視聴サービスは日本語に対応し、機内食は洋食または和食となります。使用する機体はビジネス、プレミアムエコノミー、エコノミークラス計320席を備えるボーイング787-9型機で、“787ドリームライナー”の名で親しまれています。
2023年度
成田発 WS81便
カルガリー発 WS80便
2024年度
成田発 WS81便
カルガリー発 WS80便
カルガリーはカナディアンロッキーや世界自然遺産バンフ国立公園へアクセスできる自然豊かな都市で、世界中から観光客が訪れます。アルバータ州政府は州内の航空・観光産業振興事業に約7,300万カナダドル(約73億円)を拠出し、観光やビジネスによる国際的な往来強化を促進してきました。東京便以外では、バルセロナ(スペイン)、エディンバラ(スコットランド)などヨーロッパ7都市へ直行便 を運航しています。
ウエストジェット航空の副社長兼CEOジョン・ウェザリル氏は、「太平洋を横断する旅行者を直接カルガリーに迎えることは長年の目標でした。成田線の就航は、アジアと西カナダを往来する観光客やビジネスパーソン、貨物運輸にとって有効な選択肢となるでしょう」とコメント。カルガリー空港局の副社長兼CEOロブ・パーマー氏は「当空港が、アジアから訪れる方にとってアルバータ州の第一印象となることを誇りに思います」と述べ、カナディアンロッキーの最寄り空港として今回の新規就航を歓迎しました。
ウエストジェット航空は、アルバータ州カルガリーに本部を置くカナダ第2位の航空会社です。国内ほとんどの主要都市に就航し、国際線はアメリカをはじめ中南米や欧州諸国へ運航。グループ会社として、リージョナル(短距離輸送)路線を運航するウェストジェット・アンコールとウェストジェット・リンク、格安航空会社(LCC)のスウープがあります。
参考元:Westjet News
更新日 : 2023年11月18日
更新日 : 2023年8月27日
更新日 : 2023年6月18日
更新日 : 2022年12月1日
eTA Online Centerではご利用のブラウザ Internet Explorer でのサイト利用を推奨しておりません。(一部コンテンツを正常に表示できない場合があります。)
Microsoft Edge / Google Chrome / Safari / Mozilla Firefox のいずれかをご利用ください。推奨ブラウザについて詳細はこちら